昨日の朝ブログを書いたんですが、書いてすぐに事情が変わってしまい、すぐに消すという…
まるで炎上したかのような対応をとってしまいました。笑
内容は(コピペ)
以下
東京都の感染防止徹底宣言ステッカー(虹のやつ)が貼られた店舗でクラスターが起きたとか。
あんなに簡易的な発行システムなら仕方がないとも思います。
しっかりと対策を行なっている店舗もあると思いますし、スピードという部分でも性善説でやるのは理解できます。
店舗を運営している側からの意見としましては、それよりも
そのクラスターが起きた店舗ではどんな営業を行っていて、何が問題だったか?を業種別にしてホームページなどで公表する事の方が必要だと思います。
店名公表なんかはどうでも良いです。
あくまで未来思考で。
事例を洗い出して、二の舞い、三の舞になる店舗を減らす事が必要なのではないでしょうか?
と、まぁそんな事を書いたわけなんですが、そのすぐ1時間後くらいに鳥取県から一通の文書が封筒で送られてきました。
内容を簡単にいうと、ブログ内容のような事はすでに県がやっていたという…
そんな早とちり感が満載になったので、すぐに消したわけです。
というわけで、弊社ホームページでもご案内しておりますが、県の感染防止ガイドラインが変更になりました。
マスク着用でのご来店お願いします。